
2007年05月12日
毎日続ける健康習慣 【森下仁丹】
銀の粒の仁丹がとても有名ですが、その技術を生かして
たくさんの健康食品も作られています。
「ご自由におとり下さい」と書かれているのですが
こういうときに妙に消極的になってしまい・・・
いただいたのはこちらの2種類。
有機緑茶青汁【初回限定特別価格】
を2つ と ブルーベリー
です。
なんでも長年ビフィズス菌の研究をされているそうで、見本市でもサンプルがあったそうなのですが、
もらいそびれてしまいました
ビフィズス菌・健康食品に関するページはこちらです。
まず手に取ったのはブルーベリー
。
ブルーベリー
と聞いて連想するのは
「目にいい」ということ。
実はこのところ私は目にトラブルを
抱えていまして。
3月中旬に結膜炎になってしまい、
ひと月半以上引きずってしまっています。
ちょっと長くパソコンに向かってしまうと目がショボショボ・・・
そうなると次の日は赤く充血してしまうのです。
眼科に通って薬をもらって今も使っています。
以前から疲れ目になりやすくて、目の疲れが頭痛になってしまうということが
毎月繰り返されています
小さい粒がたくさん入っています。
これぞパソコン、TVゲームに囲まれた暮らしをアシストするカプセル!

ブルーベリー
一箱60包入り
1日1~2包を目安に、水などと一緒に噛まずにお召し上がりくださいとのこと。
実は・・・子どもと一緒にこの写真を撮ったりしていたのですが、
子ども達も興味津々だったわけであります。
「食べていい?」といって数粒、口に運ぶ子ども達。
弟くん、噛んでしまいました。
口の周りも紫色、よだれで服も紫にしみてしまいました
私も興味本位に噛んでみました。ちょっと微妙な味が・・・
ブルーベリー
の説明の一部引用します。
森下仁丹独自のカプセル技術により、
口の中を着色するブルーベリーエキスと、
独特の味や臭いと口の中を着色するアスタキサンチンを
微小カプセル(粒径2.5mm)に包み込みました。
そう、せっかく飲みやすいカプセルに包まれているのです。
噛まずにごっくんです!
つづけることで効果があらわれるブルーベリーの力。
3個以上購入または定期購入で 1個あたり 3,360円(税込) になります。
通常価格 1個あたり 4,200円(税込)
2個購入 1個あたり 3,780円(税込)
さてさて、お次は青汁です。
青汁はこのように
とても細かい粉状になっているものを
水や牛乳で溶いていただきます。
実は我が家では青汁を定期契約をしていて家族で飲んでいるのです。
我が家の青汁は大麦若葉+明日葉のもの。
こちらは全てを有機栽培された大麦若葉と緑茶と抹茶が配合されている青汁。
いつもの青汁とどのような違いがあるのか期待が膨らみます^^
箱はこちら。
我が家には青汁シェイカーなる物がありまして、まずは味がわかるように水と粉末を入れてシャカシャカ。
お味は・・・??
うーん、
からだにとてもよさそうな味です
いつも牛乳で飲んでるもので、水だったせいだと今度は牛乳でシャカシャカ。
牛乳だとまろやかな味になります。
牛乳の方が飲みやすいと思います。
青汁に慣れていない方は牛乳で飲まれることをおすすめします^^

有機緑茶青汁【初回限定特別価格】
毎日続ける健康習慣に。
3個以上購または定期購入だと、1個あたり 4,032円(税込)になります。
通常購入 1個あたり 5,040円(税込)
2個購入 1個あたり 4,536円(税込)


こちらはリンクシェアのくらぶろ
【森下仁丹オンラインショップ】銀粒だけじゃない!試して、書いてボーナスget!
プレゼントchance!にトラックバックさせていただきます。

たくさんの健康食品も作られています。
「ご自由におとり下さい」と書かれているのですが
こういうときに妙に消極的になってしまい・・・

いただいたのはこちらの2種類。
なんでも長年ビフィズス菌の研究をされているそうで、見本市でもサンプルがあったそうなのですが、
もらいそびれてしまいました

ビフィズス菌・健康食品に関するページはこちらです。
まず手に取ったのはブルーベリー
「目にいい」ということ。
実はこのところ私は目にトラブルを
抱えていまして。
3月中旬に結膜炎になってしまい、
ひと月半以上引きずってしまっています。
ちょっと長くパソコンに向かってしまうと目がショボショボ・・・
そうなると次の日は赤く充血してしまうのです。
眼科に通って薬をもらって今も使っています。
以前から疲れ目になりやすくて、目の疲れが頭痛になってしまうということが
毎月繰り返されています

これぞパソコン、TVゲームに囲まれた暮らしをアシストするカプセル!

1日1~2包を目安に、水などと一緒に噛まずにお召し上がりくださいとのこと。
実は・・・子どもと一緒にこの写真を撮ったりしていたのですが、
子ども達も興味津々だったわけであります。
「食べていい?」といって数粒、口に運ぶ子ども達。
弟くん、噛んでしまいました。
口の周りも紫色、よだれで服も紫にしみてしまいました

私も興味本位に噛んでみました。ちょっと微妙な味が・・・
ブルーベリー
森下仁丹独自のカプセル技術により、
口の中を着色するブルーベリーエキスと、
独特の味や臭いと口の中を着色するアスタキサンチンを
微小カプセル(粒径2.5mm)に包み込みました。
そう、せっかく飲みやすいカプセルに包まれているのです。
噛まずにごっくんです!
つづけることで効果があらわれるブルーベリーの力。
3個以上購入または定期購入で 1個あたり 3,360円(税込) になります。
通常価格 1個あたり 4,200円(税込)
2個購入 1個あたり 3,780円(税込)
さてさて、お次は青汁です。
とても細かい粉状になっているものを
水や牛乳で溶いていただきます。
実は我が家では青汁を定期契約をしていて家族で飲んでいるのです。
我が家の青汁は大麦若葉+明日葉のもの。
こちらは全てを有機栽培された大麦若葉と緑茶と抹茶が配合されている青汁。
いつもの青汁とどのような違いがあるのか期待が膨らみます^^
我が家には青汁シェイカーなる物がありまして、まずは味がわかるように水と粉末を入れてシャカシャカ。
うーん、
からだにとてもよさそうな味です

いつも牛乳で飲んでるもので、水だったせいだと今度は牛乳でシャカシャカ。
牛乳の方が飲みやすいと思います。
青汁に慣れていない方は牛乳で飲まれることをおすすめします^^

毎日続ける健康習慣に。
3個以上購または定期購入だと、1個あたり 4,032円(税込)になります。
通常購入 1個あたり 5,040円(税込)
2個購入 1個あたり 4,536円(税込)

こちらはリンクシェアのくらぶろ
【森下仁丹オンラインショップ】銀粒だけじゃない!試して、書いてボーナスget!
プレゼントchance!にトラックバックさせていただきます。

メインサイト 小学生堂 ~入学準備と小学生の生活~ ≫
小学生堂日記TOPへ > ◆おすすめあれこれ♪ > 毎日続ける健康習慣 【森下仁丹】