TOPへ > レインボーローズ > 驚きと喜びをプレゼント!贈り物に、美しい花レインボーローズ

                                          前の記事

2008年09月22日

驚きと喜びをプレゼント!贈り物に、美しい花レインボーローズ

先日のA8フェスティバルでとても美しいブースがありました。
それはバラ市場さんのブース。
なんともカラフルなお花が並んでいました。

初めて見るカラフルなお花に、
造花?プリザーブドフラワー?と思いながらお花を見ていると
「生花なんですよ」と教えてくださいました。
生花に特殊な加工をしている虹色のバラ、レインボーローズです。

驚きと喜びをプレゼント!贈り物に、美しい花レインボーローズ

バラ市場レインボーローズ



なぜこのような美しい虹色をしているのでしょう??
レインボーローズはオランダで研究・開発されていて、
「根から吸い上げているらしい」とのことですが、
はっきりとした方法は公表されていないのでわからないそうです。

オランダから輸入しているレインボーローズ。
仕入れることがとても難しいそうで、近所のお花屋さんで
買うことはできません。
注文数が多く、取り扱いの多いバラ市場さんだからこそ、
常時入荷することが可能だとういうことです。

これまたおどろいたことに、花びら1枚には1色の色。
私の想像では、花びら一枚の中にグラデーションのように
なっているのかと思っていたのです。




もっとはっきりと1枚1色ということがわかる写真がありました。
こちら≫レインボーローズ・アリスのページ中ほどに
花びらを一枚一枚取って並べられている写真があります。
数えてみたら34枚の花びらがありました。

水色、黄色、オレンジ、紫、ピンク、黄緑、赤。
まさに7色です。
ますますどうやって作られているのか、謎が深まるばかりです!

驚きと喜びをプレゼント!贈り物に、美しい花レインボーローズ 

イベントが9月半ばでしたかので、この日はハロウィンの飾りの
アレンジメントがありました。
(私の腕が悪く、せっかくのレインボーローズが隠れてますが・・・タラ~

驚きと喜びをプレゼント!贈り物に、美しい花レインボーローズ

この黒いバラも初めて見ました。
おそらく、ホームページを拝見したところ、
ブラックバッカラ というバラなのだと思います、
これも珍しいカラーのバラです。

このように、レインボーローズ以外のバラや他の花も
たくさん扱われています。
青いバラも珍しく、とても美しくて、見とれてしまいます。



お誕生日のプレゼントや、クリスマス、母の日や敬老の日の
贈り物としてとても人気があるというレインボーローズ。
バラ市場さんでは芸能人の方への贈り物としても
多数お届けされているそうです。

お花を贈ってもらったら誰でも笑顔になることでしょう。
喜びとともにサプライズも贈れるレインボーローズです!



バラ市場レインボーローズ






  
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの TOPへ

          
  

メインサイト 小学生堂 ~入学準備と小学生の生活~ ≫

小学生堂日記TOPへ > レインボーローズ > 驚きと喜びをプレゼント!贈り物に、美しい花レインボーローズ