TOPへ > 小学校での出来事 > 兄ちゃん、学校に財布を持っていく

                                          前の記事

2007年05月11日

兄ちゃん、学校に財布を持っていく

兄ちゃんが学校にお財布を持っていきました。
中に100円を入れて。


これは学校から言われていることなんです^^
2年生は毎年この時期になると、
クラスごとに近所のホームセンターまで歩いていって
お買い物をするのです。題して

買い物探検


買うものは野菜の苗です。





トマト、オクラ、ピーマン、なす、などなど、
自分で育てたい野菜を選んで
自分でレジに並んでお金を払うのです。
その苗を1年生の時の育てたあさがおの鉢植えで
育てるというわけです。



昨日の夕飯の時の会話。

私 : 「兄ちゃん、明日何の苗にするの?」

兄ちゃん : 「うーん、何にしようかなぁ。」 


まだ何にするか決まってなかったんです。
実は兄ちゃんトマトが嫌いでして。
まったく食べられません。


そこで、

私 : 「自分で育てたトマトだったら食べられるんじゃない?」

なーんて言ってみましたが^^

兄ちゃん : 「え、無理・・・」

だって。あはは。




さてさて、今日の帰ってきたときの開口一番。


「かぼちゃにした!」


だって☆
かぼちゃを鉢植えで育てるのかぁ(笑)

弟くんに言ってる会話が聞こえました。

兄ちゃん : 「僕の育てたかぼちゃ食べさせてあげるね。

って。
うまく育つといいねぇ^^








同じカテゴリー(小学校での出来事)の記事
兄ちゃんの個人面談
兄ちゃんの個人面談(2006-11-28 20:20)




  
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの TOPへ

          
  

メインサイト 小学生堂 ~入学準備と小学生の生活~ ≫

小学生堂日記TOPへ > 小学校での出来事 > 兄ちゃん、学校に財布を持っていく