小学生堂日記
グリーンカーテン完成度、ただ今80%!
みさき.
2013年07月10日 17:59
2週間前、奥の上の方が隙間だらけだったのが・・・
2013年6月28日撮影
だいぶ上の方まで成長してきました。
2013年7月10日撮影
グリーンカーテンとしての完成度は80%くらい。
まだ葉が小さかったり、隙間も多々ありますが、
すでにいい仕事をしてくれています♪
関東のここ数日の猛烈な暑さも、
グリーンカーテンのおかげで日差しを遮ってくれています。
受粉したゴーヤも20個くらい。
一箇所に6個ある場所をパチリ。
2013年7月10日撮影
まだまだ10cmくらいと小さなゴーヤちゃんですが、
食べられるようになる日が楽しみです^^
2013年7月10日撮影
グリーンカーテン用 支柱(セット) 一覧ページ≫
風よけネット 一覧ページ≫
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0190cd08.dac095e8.056cf03e.29b37075";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
当ブログのグリーンカーテン関連記事
*
グリーンカーテン完成度、ただ今80%!
2013/07/10
*
グリーンカーテンに最も適しているのは
2013/06/28
*
雄花と雌花の違いは、こんなに小さい頃から
2013/06/25
*
ゴーヤのグリーンカーテンの摘心&誘引の必要性
2013/06/24
*
グリーンカーテンを元気にする肥料
2012/09/03
*
ゴーヤの雄花と雌花の見分け方、受粉の仕方
2012/07/01
*
台風のダメージから復活できるのか?
2012/06/28
*
摘芯をすると、グリーンカーテンはこう育っていく
2012/06/14
*
摘心したほうがいいのか、しなくていいのか
2012/05/30
*
部屋から見るゴーヤのグリーンカーテン
2012/05/22
関連記事
グリーンカーテン完成度、ただ今80%!
グリーンカーテンに最も適しているのは
雄花と雌花の違いは、こんなに小さい頃から
ゴーヤのグリーンカーテンの摘心&誘引の必要性
グリーンカーテンを元気にする肥料
ゴーヤ、この1週間の目覚しい成長っぷり
ゴーヤの雄花と雌花の見分け方、受粉の仕方
Share to Facebook
To tweet