貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!


2013年07月10日
グリーンカーテン完成度、ただ今80%!
2週間前、奥の上の方が隙間だらけだったのが・・・

2013年6月28日撮影
だいぶ上の方まで成長してきました。

2013年7月10日撮影
グリーンカーテンとしての完成度は80%くらい。
まだ葉が小さかったり、隙間も多々ありますが、
すでにいい仕事をしてくれています♪
関東のここ数日の猛烈な暑さも、
グリーンカーテンのおかげで日差しを遮ってくれています。
受粉したゴーヤも20個くらい。
一箇所に6個ある場所をパチリ。

2013年7月10日撮影
続きを読む ≫ グリーンカーテン完成度、ただ今80%!

2013年6月28日撮影
だいぶ上の方まで成長してきました。
2013年7月10日撮影
グリーンカーテンとしての完成度は80%くらい。
まだ葉が小さかったり、隙間も多々ありますが、
すでにいい仕事をしてくれています♪
関東のここ数日の猛烈な暑さも、
グリーンカーテンのおかげで日差しを遮ってくれています。
受粉したゴーヤも20個くらい。
一箇所に6個ある場所をパチリ。
2013年7月10日撮影
続きを読む ≫ グリーンカーテン完成度、ただ今80%!
2013年06月28日
グリーンカーテンに最も適しているのは
グリーンカーテン歴3年目の今年は、
リビングの窓面すべてゴーヤでグリーンカーテンを作ることにしました。

2013年6月28日撮影
昨年、おととしと、2年間はゴーヤだけでなく、きゅうり、朝顔でも
グリーンカーテンをしてきました。
実が収穫できたり、花が咲いたりという楽しみもありました。
2年続けて作ったからこそ確信したこと。
ツル性の植物ならグリーンカーテンにはなりますが、
グリーンカーテンにはゴーヤが何よりも優れている!
この事を、ほとほと実感したのでした。
続きを読む ≫ グリーンカーテンに最も適しているのは
リビングの窓面すべてゴーヤでグリーンカーテンを作ることにしました。
2013年6月28日撮影
昨年、おととしと、2年間はゴーヤだけでなく、きゅうり、朝顔でも
グリーンカーテンをしてきました。
実が収穫できたり、花が咲いたりという楽しみもありました。
2年続けて作ったからこそ確信したこと。
ツル性の植物ならグリーンカーテンにはなりますが、
グリーンカーテンにはゴーヤが何よりも優れている!
この事を、ほとほと実感したのでした。
続きを読む ≫ グリーンカーテンに最も適しているのは
2013年06月25日
雄花と雌花の違いは、こんなに小さい頃から
ゴーヤの雄花と雌花は決定的な違いがあります。
その違いは、小さなつぼみの時からひと目見てわかります。

上のつぼみの下のところには赤ちゃんゴーヤがついています。
下のつぼみにはついていません。
赤ちゃんゴーヤがついているのは雌花、
ついていないのが雄花です。
咲いた花にも明確な違いがあります。
続きを読む ≫ 雄花と雌花の違いは、こんなに小さい頃から
その違いは、小さなつぼみの時からひと目見てわかります。

上のつぼみの下のところには赤ちゃんゴーヤがついています。
下のつぼみにはついていません。
赤ちゃんゴーヤがついているのは雌花、
ついていないのが雄花です。
咲いた花にも明確な違いがあります。
続きを読む ≫ 雄花と雌花の違いは、こんなに小さい頃から