【画像有り♪】一口サイズのおにぎりを作るのにおすすめ!

みさき.

2007年05月18日 20:00

金曜日はお引越しをするお友達の送別会をしました。
近所にいたのにお引越ししてしまうのはさびしいけど、
同じ県内だし、夏休みは押しかけますので(笑)


みんなでご飯を持ち寄って、ワイワイやっていました^^
4家族、子どもは10人。
私は子どものご飯担当でした。
グラタン、焼きそば、ポテトサラダ、そしておにぎりを
作りました。

そう、おにぎり。
他にも食べる物はたくさんあるし、
一口サイズのおにぎりを作りたいなと思って、
先日買った一口サイズ用の
おにぎり型を買ったので使ってみました。
(私、どうしてもおにぎりが大きくなってしまうので欲しかったんです!)





使ったおにぎり型はこちらです^^



一口サイズ 「にぎっ手みてみて」 
¥980【メール便だと送料無料!】


兄ちゃん(小2)は、一口、
弟くん(年中)は、二口、
姫ちゃん(2才)は、三口。

そんなかわいらしいサイズです^^


味は3つ作りました。
さけふりかけと、ゆかりと、中に梅干を入れたもの。
中に具をはさむ時は、型にご飯を半分くらい入れて
具をのせて、またご飯をいっぱいに入れて黄色い蓋で押す感じです。


お弁当だけでなくパーティーでも使えるし、
何より姫ちゃんサイズのおにぎりはとっても嬉しい^^





にこにこパンチ3 ¥1,480【メール便だと送料無料!】





海苔抜き方「のりのりパンチ」ホッチキスタイプ3個セット 
¥980【メール便だと送料無料!】


そう、こちらのイケモト(子供服・ベビー服福袋)さんだと
メール便に指定すると送料が無料
になるのです♪
 

海苔だけでなく、薄くスライスしたにんじんやハム、
チーズなどでも同じように型抜きができます。




誰でも作れる「スピードおにぎり型5(ファイブ)」
簡単便利!メール便不可【070426春10】
 ¥1,260
(こちらはメール便にはできません)

これはしゃもじがいらないんですよ。
ご飯を直接よそって、オレンジの蓋で押せばできあがり!
お弁当でなくてもカレーやチキンライス、
家庭でも多用できますね。



ワード


関連記事